過去の記事一覧
-
高血圧
2000年に行われた第5次循環器疾患基礎調査によれば、我が国において、 30歳以上の男性の47.5%、同女性の43.8%に高血圧があるといいます。 実数ではおよそ4000万人程度でしょうか。
-
大腸がん発症率は2倍以上
大腸がん:食物繊維摂取が極端に少ない女性、発症率は倍以上----厚労省研究班 こんな発表がありました。
-
ビール・発泡酒のプリン体
毎日暑くなってきていますね。
-
突発性発疹
突発性発疹(Exanthem Subitum) 赤ちゃんは生後6ヶ月にもなると、 お母さんから受け継いだ免疫が自分自身のそれと入れ替わってきます。 それに伴い、今までお母さん由来の免疫によって 罹ることのなかった疾患の洗礼を受けることになります。
-
アラミスト点鼻液
グラクソから発売になっているアレルギー性鼻炎の薬、『アラミスト』のご紹介です。 この点鼻薬の最大の特徴は、1日1回の使用で効果が得られるということです。
-
サーバリックス
2009年12月22日、 我が国では初となる、ヒトパピローマウイルス(HPV)予防ワクチンがリリースされました。 このワクチン、名称はサーバリックスといって、被接種者に HPVの16型と18型の免疫を能動的につけさせるものです。